晩夏___2

◉aug.27___sep.2

──────────────────────────────────────────

今日のトークは厳しかった。意図なのかどうかわからないが、スピーカーか

らずっと連続するパルス音。からだへの悪影響甚だしい。ダムタイプの音響

設計が配慮されたものであることがよくわかる。

 

今日は、トリエンナーレ企画イベント参加の3本立て。L.アンダーソン+黄

心健VR体験〜荒川修作+マドリンギンズ関連トーク〜眞田岳彦氏のトーク

ライブ、それぞれ会場を間違えないようにしなくては。sep.2

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

細々とした案件をひとつずつ片付ける。無駄な贅肉が落ちてゆくような感覚

がある。sep.1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日も研究会用資料づくり。故障回復のための数年にわたるボディコンディ

ショニングシートを見返す。われなから切実な日々の取り組みだったことが

わかる。aug.29

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日も教育者向けのサマースクール受講。うらあやかさんと小山友也さんの

WSからラヂオ配信へと繋げる進行中の作品について窺う。身体への取り組

み、環境へのアクセス法が美大時代の自分に再会しているかのようで、親近

感がある。aug.28

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ずっと欲しかった本が丸善にあったが、なんと2冊とも陰謀論の棚にあった。

都合のわるいものはなんでも陰謀論でフタをしてしまう世の中だが、取り扱

っているところが、まずえらい。

 

国際芸術祭の敎育者向けラーニングプログラムに参加。キュレーターの方か

ら展示作品について、会場巡回しながら講習を受ける。芸文会場は2回観覧

しているが、解説されて初めて気づくことあり。aug.27

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー