晩夏___1

◉aug.19___aug.26

──────────────────────────────────────────

神経クリーニング体操をする。加齢とともに滞った神経ネットワークを改善

する。これもやはり姿勢矯正が大きく関わっている。神経を若返らせるには、

酸素を澱みなく流れさせる力のようだ。

 

ヒッチコックの《裏窓》を3回にわけて鑑賞。とくべつな感慨はない。どうも

個人的には《めまい》以降の倒錯傾向が強い作品が好きなことがわかる。グ

レース・ケリーが単にクールビューティではなく、意外と可愛らしいことも

わかる。

 

次回研究会の資料づくりで、人体解剖図鑑と首っ引き。母趾は腰椎L4と繋が

っていることがわかった。概ね身体症状の不具合は姿勢と関連しているのだ。

研究会を活用して、自身のからだの課題を分析してゆく。aug.26

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

《氷の花火  山口小夜子》監督が対象に惚れ込んで撮っている良作のドキュ

メント。創造のミューズを得て、嬉々としてクリエーションに没頭している

当時の関係者の姿が愛おしい。山海塾、テシガワラのステージを経た復帰後

のパリコレステージでは、明らかに身体運用が進化している。aug.24

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ジャック・ドゥミの《ローラ》を持ち上げる人と世間話。苦手な映画をさか

んに褒められるとつらい。あのアヌーク・エーメを使ってコレかい?という

のが素直な感想。ドゥミといえば《ロシュフォールの恋人たち》を撮った監

督。未見なので見比べてみたい。

 

夏は冷えたドリンクを飲む機会がふえる。腎臓が疲れているようで、にわか

に横になりたくなった。土踏まずから腎まで気を吸い上げては通す操法を数

回行うと、内部に力が蘇ってきた。時々すれば良いのだが、調子の悪いとき

しかおもいつかないのが浅はかなところなのだ。

 

夏用ベレー帽の収まりがわるいなと思いながら着用していたが、洗濯して裏

表逆だったことがわかった。頭頂にある尻尾のようなものがないからおかし

いなとは思っていたのだが。aug.20

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ヒッチコックの《裏窓》を見直したくて、ずいぶん前に録画したのを未だ見

れずにいる。かわりに加藤幹郎著裏窓論を借りてきた。TVの画面で映画を見

ることが、なぜこれほど億劫なのだろうか。aug.19

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー