早春__3

◉jan.29___feb.4

───────────────────────────────────────新年明けてからの新規依頼は、長野への出張ダンスとボディワークの講師、そ

してシネトーク登壇と映像依頼。快調な滑り出しだが、演出の仕事もお待ちし

ております。

 

呼び出されたので、なにかとおもえば、映像の仕事依頼が。きもちが動いたの

なら私というメディアを使ってどんどん試してもらえば良い。feb.4

─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─

生ける伝説=つげ義春は、国内では無冠の帝王なのではないだろうか。お元気

なうちに大々的に展覧会でも開いていただきたい。

 

打ち合わせで江南へ。たぶん初めて降り立つ駅。そのむか〜し、つきあってい

た彼女が滝高のOGだったな〜と。feb.3

─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─

いかん、フレアーパンツの裾が、自転車のチェーンに絡まり派手にこけた。大

人になると躰が重いので痛いのである。それに裾が破れてしまったのだ。

 

ギャラリーでのシネトーク第2弾。《銀幕のなかの怪優たち》で登壇すること

になりそうである。好きな天本英世を中心に岸田森、吉田義男、大泉滉などを

取り上げる。マニアックな会になりそうである。feb.2

─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─

今夜のダンス指導は、8カウントを章に見立てて物語を紡ぐように踊ること。

昨日見た《ラストレター》のプロローグからの展開シーンを例にとり、グレー

ドアップした踊りを目指させた。

 

事前に組み立てた構成と会場のムードを即座に捉えて反応する対応力とのバラ

ンスワークになる。舞台演出とは、また異なる総合力が試される。


あとは、周波数が違いすぎる人が、現場に関わってみえると、その波動に引っ

張られて、やはりぐずぐずに崩れてしまう。

 

言葉で表現することが苦手でダンスに辿りついたのに、人前で話す機会がふえ

てきた。遅ればせながら気がついたのは、ダンスとトークを操る神経回路がち

がうこと。とくに踊ったあとすぐに話すとぐずぐずになってしまう。jan.29

─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─